本文へスキップ

上本町わたなべクリニック

上本町わたなべクリニックのメタボリックシンドローム情報

メタボリックシンドローム

内臓肥満・高血圧・糖尿病・脂質異常症が重なって起きたいる病態です。

news小学館発行女性セブンの40歳からの体の不調完全ガイドーなんか調子が悪いというあなたを誌上診察(平成23年5月5日号vol.116:平成23年4月21日発売)で、高血圧・糖尿病・脂質異常症バセドウ病・橋本病鉄欠乏性貧血について解説しました。⇒ メディア出演

平成20年11月16日(日)PM16:55~59ラジオ大阪(1314Hz)にて上本町わたなべクリニック咽頭が出演しコレステロールについての解説を行います。詳しくは⇒ メディア出演


日本肥満学会、日本動脈硬化学会、日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本循環器学会、日本腎臓病学会、日本血栓止血学会、日本内科学会など8学会から選出されたメンバーで構成された「メタボリックシンドローム診断基準検討委員会」により、2005年4月8日に日本内科学会総会で日本でのメタボリックシンドロームの暫定的な診断基準が決まりました。

診断基準
①内臓肥満 ウエスト周囲径が男性で85cm、女性で90cm以上
②血清脂質異常 トリグリセリド値150mg/dL以上または、
HDLコレステロール値40mg/dL未満
③血圧高値 最高血圧130mmHg以上または、
最低血圧85mmHg以上
④高血糖 空腹時血糖値110mg/dL

①を必須項目とし、②~④の3項目のうち2つ以上を有する場合をメタボリックシンドロームと診断します。

①を必須項目とし、②~④の3項目のうち1つを有する場合をメタボリックシンドロームの予備軍となります。


ひとつひとつの病態が軽度でも、動脈硬化が進むと「心筋梗塞」や「脳梗塞」などの重篤な病気を引き起こしますが、メタボリック・シンドロームの人は、そうでない人に比べ約3倍も心筋梗塞や脳梗塞を発症しやすいといわれています。

メタボリックシンドロームの中で、腹部肥満は最も重要な要素で、BMI125以上となります。


厚生労働省の発表した「平成16年度国民健康・栄養調査結果の概要」では、40歳~74歳で約1000万人のかたが、メタボリック症候群にあたるとしてます。しかし、内臓脂肪型肥満の人で、表の②~④の項目が1つでも該当する予備軍は男性で50%、女性で20%もいます。この予備軍を合わせると、メタボリック・シンドロームに該当する人は約2000万人にも及び、きわめて身近なものといえます。そのため、現在大きな問題となっています。


予防
〇規則正しい食事
〇バランスの摂れた食事
〇脂肪を控えめに
〇塩分を控えめに
〇糖分を控えめに
〇お酒を控えめに
〇たばこを控えめに
〇適度な運動を
〇減量を


予約不要です。診察時間内にお越しください。







上本町わたなべクリニック上本町わたなべクリニック

〒543-0037
大阪市天王寺区上之宮町1-15

TEL 06-6772-0075
FAX 06-6772-0083